本文へジャンプします。

積善館の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

群馬県 積善館

日帰り 宿泊

評価 4 4.4点 / 100件

場所群馬県/四万 (群馬)

お湯 4 4.2点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.4点

飲食 3 3.7点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年12月2日

99件中 1件~40件を表示

前へ  1 2 3  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 佳松亭に泊まりました。リニューアルした…

    投稿日:2018年12月2日

    佳松亭に泊まりました。リニューアルした…積善館

    ちゃんぺさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    佳松亭に泊まりました。リニューアルしたというおしゃれな部屋で、家具や小物もセンスよく、リラックス出来ました。本館のレトロなお風呂にも行きましたが、そこに向かう廊下もレトロで素敵でした。料理はどれも見事‼︎ 担当のスタッフさんの接客もとても気持ち良く、積善館さんの真心を感じました。また行きたいです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 雰囲気、泉質全てにおいて文句無し!蒸

    投稿日:2016年10月22日

    雰囲気、泉質全てにおいて文句無し!蒸積善館

    ターキーさん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    雰囲気、泉質全てにおいて文句無し!蒸し風呂もあって飲泉もあって飽きること無し

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 神秘的なレトロモダン

    投稿日:2016年5月31日

    神秘的なレトロモダン積善館

    アルカリ温泉さん 、性別:女性 、年代:20代


    評価 星4つ4.0点

    建物・お風呂の雰囲気はあります。
    露天風呂好きとしては、内湯のみだったのが残念なところ。

    お風呂は男女別の内湯のみで、洋風レトロモダンな内装。
    5つの浴槽に湯が滾々とオーバーフローしている様子はどこか神秘的で、印象的。
    利用時には人も少なく静かだったので、どこか不思議な気分になりました。

    お湯は透明だった以外、印象があまりなくて…スミマセン。
    一人用サウナがありましたが、閉所恐怖症ではないにも関わらず閉じ込められそうな雰囲気があり、少し怖くてチャレンジできませんでした。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  •  レトロモダン?

    投稿日:2016年4月12日

     レトロモダン?積善館

    sinさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星3つ3.0点

     四万温泉に近づくと雪が降ってきた。上空は白くかすんでいる。下界は桜が散り始めているというのに。車で新湯川に架かる赤い欄干の橋を渡ったところ、日帰り客の駐車場は無いとのことで、四万川沿いの町営駐車場に引き返すこととなった。

     1200円で入浴券を購入すると小さな地図を渡され、なにやら早口で簡単な説明を受けたが、そのスタッフは、定められたことを定められたように話しているだけで、「説明とは知らない相手に知らせるもの」ということを理解していないようであった。

     元禄の湯は、開放された通路からドアを開けるといきなり浴室で、浴室の手前の方が脱衣スペースとなっている。一旦中に入ったが、靴の置き場所が無いと思い外に出てみるとドアの側に下足棚があった。浴室内は少し寒かった。入口は隙間だらけだし、窓が少し開いていて、換気扇が回っていた。外は小雪がちらついているというのに。湯温は、手前の大きな湯舟が39度、中の二つが40度、窓際の二つが41度位であった。カランが狭いスペースに一つある。終始窓際の湯舟に入っていたが、気温が低いので41度でも少し温く感じてしまう。しかし、お湯の良さは流石である。湯舟の蛇口は白い析出物で厚く覆われており、それに滲み出た緑青が妙に美しかった。
     
     混浴岩風呂は元禄の湯から離れた場所にあるので、一旦服を着て移動する。岩風呂の脱衣場は粗末なもので、共同湯のそれでもましなものはたくさんある。岩風呂は二つに分かれており、5人ほどが入れる湯舟は湯温が42度位、3人ほどが入れる湯舟は43度位であった。脱衣場の脱衣棚は、女性の脱衣場との仕切りになっているが、脱衣棚に幾つか穴が開いており女性の脱衣場が覗けてしまうのではないかと思われた。田舎の混浴風呂の座興では済まないと思うのだが。

     元禄の湯は、登録文化財であっても湯治宿の湯治湯なのであって使い勝手は良くない。お湯の良さでと言うならまだしも、浴室が気に入っての再訪というのは理解できない。レトロモダンとは異なる。建築当時モダンだったものが古くなっただけなのだ。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 重要文化財を独り占め

    投稿日:2014年12月4日

    重要文化財を独り占め積善館 感想

    baka123456さん


    評価 星5つ5.0点

    朝一番で入湯し、元禄の湯を独り占めしました。

    5つの湯船があっても、それぞれに温度が違うとかではなくて、ただ雰囲気だけです。

    いままで写真で見ていて、あこがれていたところに実際入ってみると、その時間だけは、そこを自分のものにしたような気分になれます。
    私の場合は、その程度の楽しみ方ですが、満足しました。

    浴室の脇に、タイルで造った独り用の、いわゆる湿式サウナがあります。
    これも、気持ちよいというよりは、昔の人はこんなところで汗流してたんだなあ、と感慨に浸りながら利用しました。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 理想的温泉旅館

    投稿日:2014年5月21日

    理想的温泉旅館積善館 感想

    真苦部素さん


    評価 星0つ - 点

    人気旅館ともあって平日宿泊予約した
    ところが、平日でも駐車場満杯ではないか
    レストランも満杯だった

    山側奥の方から現代的な佳松亭、山荘、本館となって建てらて
    いる迷宮である
    宿泊したのは山荘なんだが、これが趣のあること!
    天井板の年季の入り方から荒塗り仕立ての壁、竹丸窓、障子も
    スライド明かり小窓付き、欄間も木組み手作りである
    衣紋掛けも年季が入っている
    レストランのデザインもまた建築家と施主発注者がコダワリ具合が
    なんとも素晴らしい。
    & 言わずもがなの本館前の佇まい

    どういいかは現物に泊まってくれ。

    風呂場は元禄の湯が図抜けている。
    まあ、人の出入りが多すぎるせいかお湯が鈍っている
    一つだけでも投入量増やしたほうが、と思う

    温泉自身は眼前の河原共同湯が圧倒的にイイ・・・のはご愛嬌

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 食事が…

    投稿日:2012年9月30日

    食事が…積善館 感想

    kawa-8maさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    食事は弁当形式です。
    夕食はちっこいメンチカツ一個
    朝食は塩鮭とちっこい納豆。
    以上がメインディッシュでした。
    他にお新香が少々。
    味噌汁とご飯のおかわりは自由でした。
    宿にしてみれば典型的な健康粗食ということでしょうか。
    元禄の頃のの米味噌持参で長期間自炊生活していた時代からすれば贅沢なのかもしれません。
    宿泊者は10:30からの積善館歴史ツアーに無料参加できます。
    10:30分くらいまでならチェックアウトが延ばせます。
    社長のお話を面白く聞かせていただきました。
    聞けば宮崎某マンガ映画の舞台になったらしいとのことでしきりにPRさておられました。
    でも監督自身がここがモデルと言ったわけではなく、Nテレビ局の取材班が積善館に映画と似ている所があると、取材に来たらしいとのことでした。
    私達が泊まった所は本館横の正面からは見えない従業員寮の一階部分を客室に改造した部屋でした。
    冷房はワイヤーリモコンの古い古いエアコンがありました。
    廊下は天然床暖房になっているらしく、部屋を出るとムッとします。
    正面は庭園のようにになっています。
    バス・トイレはありませんが、お手洗いにはウォッシュレットがあります。
    この部屋はじゃらんの予約で、週末でも3日前まで空いてたのであまり人気のない部屋なのかもしれません。というか積善館全体のお客様の数が週末にもかかわらず少ないような気もします。
    お風呂も食堂もお客さんは疎らでした。
    本館前の橋の袂付近は常時観光客でごった返しているのですが。
    一見さんが多いんかもしれませんね。
    お風呂は貸切家族風呂、露天風呂、岩風呂、元禄の湯と4箇所あります。全部入りましたが空いておりました。
    泉質はあまり特徴のないお湯のような感じですが、社長によれば胃腸病によく効く温泉だそうです。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2012年6月18日

    画像提供積善館 感想

    きくりんさん


    評価 星0つ - 点

    赤い欄干の慶雲橋の向こうに佇む、元禄4年開業の歴史ある湯宿。以前、日帰り入浴しました。国の有形登録文化財に指定された「元禄の湯」は、まさしく素晴らしいの一言。いつか泊まって、心ゆくまで湯浴みしたい。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • すべての湯ぶねを制覇

    投稿日:2012年5月19日

    すべての湯ぶねを制覇積善館 感想

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     劇アツからヌル湯まで、5つの湯ぶねをすべて制覇できた。訪れた4月29日は、ものすごい人出で、駐車場の空くのをしばし待つほど。
     積善館はまあまあの入浴客で、5つの湯船に1人か2人が入る程度だった。今回は入り口に近い一番大きな湯船がぬるく、長湯が楽しめた。激熱の湯ぶねはさすがに長湯はできなかった。ここは浴後のさっぱり感がいい。歴史ある湯に浸かれることは素晴らしい。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 積善館本館にやっと宿泊

    投稿日:2012年5月14日

    積善館本館にやっと宿泊積善館 感想

    温泉ソムリエ・2代目富士実さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    千と千尋の神隠しのモデルになった積善館本館にやっと宿泊出来ました。
    こちらの本館のイ-26に宿泊し、元禄の湯、杜の湯、山荘の湯、岩の湯の全てに入浴しました。
    ごちゃごちゃした、感想は要りません。
    素晴らしい名湯です。
    湯治宿としての本館は、歴史的ロマンに抱かれ、古いなりの良さがあります。
    私は、夕食の特製弁当も美味しく食し、量的にも充分だと思いました。
    色んな方の色んなご意見がありますが、私は、また、行きたい宿です。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • もう行くことはない

    投稿日:2012年4月5日

    もう行くことはない積善館 感想

    onsen-kunさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    嫁と久々の温泉旅行。

    宿に着いてから、感じの良い女中さんにお部屋まで案内していただく。
    部屋は鬱金1という角部屋で、古いが広くて、田舎の家に来た様な感じでなかなか。

    お風呂は露天風呂も家族風呂もまずまずで、すごく清潔な感じではないけど、悪くはないといったところ。

    晩ご飯は、これといった特徴はないけれど、量があってまずまず。
    配膳の女中さんも気持ちの良い対応。

    問題はこのあと、、、
    お風呂に入ってから、部屋に置いてあるパンフレットに書かれた
    オススメの梅酒を内線でフロントに注文した。

    まず、電話対応したスタッフがやる気がないのか、教育されていないのか、「あ、分かりましたー、部屋にもっていけばいいんですか?」
    と言い、呑み方も数量も聞かない。数量と水割り、お湯割りをそれぞれ注文し、待つ事20分。。。梅酒が来ないので、再度内線をすると
    先程の男が、「あれ、まだいってないんですかー。すぐもっていくんでー」とのこと。少々腹がたったが、折角の旅行なので、何も言わず
    2回目の電話から待つ事1時間!! 結局何も運ばれてきませんでした。
    また電話して嫌な気分になるのもいやなので、そのまま寝ました。
    部屋を間違えているのかと思いましたが、その男は私の部屋の名前を
    確認していたので、それもありえない。。。
    梅酒はどこに消えたのでしょう??


    翌朝の朝食時に昨日の不手際のお詫びでも言われるのかと思ったが、
    だれも何も言わない。というか、多分だれもそんなこと知らない様子。

    オーダーしたものを届けるという、最低限のことができない旅館です。

    あと、部屋が夜になると異常に寒い。
    こたつでなんとか暖を取ったが、
    暖房は音が大きいだけで、手をかざしても全くあたたかくない。
    2台あったが、2台とも同じ有様。
    寝る時はこたつが使えないので、とても寒く、嫁は次の日に風邪を
    ひいてしまいました。

    私はもう二度といく事がないと思いますが、いかれる方は
    あたたかい気候になってから行くか、飲み物は頼まない方がいいと思います。

    電話で予約した時の男性(先の男性とは違うひと)も、感じの悪い対応だったので、スタッフによって差が激しいと思います。

    久々の旅行で嫌な気分になりました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 温泉、料理、資料館について

    投稿日:2011年12月13日

    温泉、料理、資料館について積善館 感想

    愛書楼学人さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    5月8日に横須賀から、母と叔母を呼び寄せ、宿泊しました。懐石料理は、本格的な懐石料理で満足。若い仲居さんの対応も合格。温泉の効能も速効性があり、母は足がつらないと喜んでいました。積善館ツアーは、ここならではの企画。浴室は、黒かびが目立ち、クリーニングを切望、元禄の湯の蒸し風呂も臭いがきになった。資料館に展示されていた徳富蘇峰の額について、メールや書簡で資料を提供し、来館日時や漢詩についてお知らせし、ホームページに掲載していただいたことには、感謝いたしますが、ご返信いただけなかったことについては、遺憾に思います。展示している資料については、由来をきちんと把握されておくべきだと思います。  

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 四万温泉 積善館

    投稿日:2011年11月22日

    四万温泉 積善館積善館 感想

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     日本最古の湯宿建築である本館や昭和初期に建てられた元禄の湯を有する四万温泉のビックネーム積善館さん。立ち寄り開始時間ジャストに訪問させて頂きました。
     元禄四年建築で県の文化財にも指定されている本館は現在でも現役バリバリ。その受付にある券売機で入浴券を購入しまず向かったのが、元禄の湯。ドキドキしながら扉を開けると大正ロマン全開の浴室が静かに佇んでいました。しかも貸切状態。
     浴槽は手前に4人サイズが1、その奥に2人サイズの浴槽が4の計5つ、理路整然の並べられています。湯温はどの浴槽も体感41度弱の温め設定。源泉はレトロなカランからではなく、浴槽底部の湯口から直接投入されており、足元湧出のような仕組みになっています。カランからも出ることは出るのですが、ほんのチョロチョロ程度といったところでした。
     サラスベから弱キシへと変化する肌当たりで、すこぶる気持ちの良い浴感。清掃直後の一番風呂ということもあって、鮮度も抜群でした。アーチ型の窓からの採光も良く、大正ロマンの雰囲気に包まれ、至高の湯浴みを楽しめました。
     一度着替えて次に向かったのは混浴の岩風呂。本館の少し奥にあります。こちらも終始貸切でした。石造りの浴槽で、二分割。湯口のある左側が3人サイズで体感45度、右側が7-8人サイズで体感43度といったところ。溢れ出しも多量で鮮度も良好。温めの元禄の湯とは異なり、キリリとシャープな浴感で、浴後はサッパリとした爽快感が味わえます。元禄の湯の陰に隠れ、なんとなく地味な存在ですが、実力は高く熱湯が好みの方にも満足して頂けるのではないでしょうか。脱衣所は別になっていましたが、女性には少々入りづらい混浴環境かもしれません。岩風呂の画像も別に投稿していますので、よろしかったらご覧ください。
     岩風呂でヒートアップした体を休めるべく、浴後に館内を散策しました。立ち寄りで利用できる畳敷きの休憩広間や本館1Fにあるミニ資料館などもあって、興味深く閲覧できました。お時間のある方はじっくりと過ごしてみても良いかもしれません。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 四万温泉 積善館

    投稿日:2011年11月22日

    四万温泉 積善館積善館 施設情報

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

     岩風呂の画像です。元禄の湯があまりに有名すぎて、こちらを素通りしてしまう方も多いとか。素晴らしい湯ですので是非ご利用ください。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 良い雰囲気と優しい湯

    投稿日:2011年9月12日

    良い雰囲気と優しい湯積善館 感想

    小童さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    平日なのですが駐車場は県外ナンバーが多く、停める場所がない程の混み様で人気のある施設はやっぱり違うなあと思いながら、積善館さんへ行き立ち寄り入浴料を受付で払って名物の元禄の湯へと向かった。
    泉質:Na・Ca-塩化物・硫酸塩泉、掛け流し。
    センスの良い建造物の中、五つの浴槽が並んでおり温度は全浴槽同じなのが残念であるが体にしみこんで来る様な柔らかい湯は肌さわりが良く優しい気持ちになれる。
    日帰りで入れる岩の湯にも入りましたがこちらは元禄の湯と違い人が居なくて落ち着いて入る事ができました。なお岩の湯は混浴と書いてあった。
    湯上がりに大広間で一息ついてロマンが残る積善館を後にした。
    今度は宿泊で来てみようと思える旅館であった。

    人が多かったのは雑誌だかの無料クーポン?のようで元禄の湯でそんな話を大声でしているおじさん達がいた。
    良い湯にはそれなりの対価が支払われるべきという考えですので、そんなさもしい事はしたくないですね

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 貸切り!

    投稿日:2011年7月31日

    貸切り!積善館 感想

    温泉レスラーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    こちらもガイド本・テレビなんかでよく見かける超有名な老舗旅館で、今回の温泉巡りでのお目当ての1湯になります。今回は立ち寄り湯で、しかも貸切で堪能させていただきました。

    建物自体もも歴史を感じられますし、国の文化財になっている「元禄の湯」は何ともいえない雰囲気で感動すら覚えました。ただ、想像より小さかった・・・写真やテレビで見た感じではもっと広いと思っていました。

    さて、お湯ですが、これも想像よりあっさり系で正直物足りなかったです・・・でも、投入方法が上部湯口プラス底入れ方式で、投入量が多くて(底側)、かなり新鮮な印象でした。その辺は良かったように思います。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 初めての四万

    投稿日:2011年4月18日

    初めての四万積善館 感想

    まぁく☆スリーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    4月10日に電車と路線バスを乗り継ぎ、行ってきました。中之条からのバスは、ほぼ貸切状態のまま約40分で終点の四万温泉に到着。バス停は河原の湯のすぐそばでした。
    積善館はバス停から1~2分のすぐのところです。四万川にかかる赤い欄干の橋の先が元禄の湯で有名な本館で、写真に収める人たちが結構いました。立寄り入浴は元禄の湯、岩の湯に休憩室が利用できて1000円とややお高めですが、折角なのでで入ることに。建物は靴を履いたまま入れて、自販機で入浴券を買いました。
    元禄の湯の扉を開けると、一段低いところに写真で何度も見ている四角い五つの湯船が並んでいました。脱衣所は入口のすぐ両脇で、浴室との仕切りはありません。日曜日の11時過ぎで、もう少し混んでいるかなと思いましたが、震災の影響か先客は2名、そのうち1名はほとんど私と入れ替わりで出て行きました。そして残る一人は奥の壁面に穴倉のようにある洗い場に行ったので、一見無人状態の元禄の湯を撮ることができました。こじんまりとした長方形の湯船の底から、こんこんと湯が沸いています。無色透明ですが湯の花も混じっています。心なしか手前の湯船より奥(川側)の方が熱く感じました。壁や天井に目を遣ると、こちらも凝ったつくりです。洗い場の手前に書かれた「蒸し湯」の看板が目に付き、引き戸を開けると、こちらも穴倉の中に小さなタイル地の椅子が一人分ありました。入って扉を閉めるとなかなかの湿度です。後でデジカメを確認して気づいたのですが、蒸し湯は2箇所あるようで、入る前に湯を蒸し風呂内に入れるようなことが書いてありました。
    そうこうしているうちに、30前後の男性が入ってきて、写真をバチバチとっていました。私もそろそろ出ることとしましたが、浴室内は常に2~3人の余裕ある状態でした。
    食事は近くの小松屋という児玉清さんがよく行く(疎開していたそうです)蕎麦屋で豆腐田楽御前大盛(1200円)を食べ、河原の湯に入り、山口露天風呂へ行くことに。
    しかし、積善館立寄りは岩の湯にも入れることに気づき、再び足を運びました。フロント脇にある階段をあがり、廊下を進んで、階段を下りた所にありました。男女別の脱衣所があるものの混浴なのですが、結局貸し切り状態で入りました。
    本館宿泊ではお得なプランもあるようなので、いつか泊まりでまた訪れたい湯です。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 期待しすぎ

    投稿日:2011年2月7日

    期待しすぎ積善館 感想

    温泉まったりさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    日帰りで初めて来て期待しすぎたせいで余り満足出来ませんでした。元禄の湯は貸切状態でお湯が浴槽の底からも注がれていました。ただ余り特徴の無い湯で物足りない感じです。しかし、湯上がりは凄く温まる湯でした。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • タイムスリップ

    投稿日:2010年11月5日

    タイムスリップ積善館 感想

    v_rossiさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    今回で3回目 はがきをもらったので念願の山荘泊しました
    風呂は好みにばっちりなんでガンガンはいりまくってきました
    宿の雰囲気 風呂の作りといいなんとも言えない時間をすごさせてくれました
    フェイントでびっくりサウナ 昔ってこうだっただな~
    またいこっ ぜっていこっ

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年10月16日

    画像提供積善館 施設情報

    しゅんさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    男湯浴室。正面の扉を開けると建物の外。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • タイムスリップ

    投稿日:2010年10月8日

    タイムスリップ積善館 感想

    しゅんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    元禄の湯は本館とは別の川に面した建物1階部分にあります。本館玄関に入り、靴のまま受付まで行きます。受付を済ますと玄関脇のドアから別棟の建物へ。そこには外に面して女湯と男湯ののれんがあり、扉をと開けるといきなり写真の光景。ちょっとびっくりです。左右に脱衣の籠が置かれた棚があり、ちょっとした脱衣スペース。そして階段を3段ほど下りて5つの浴槽のある浴室へ。こういう脱衣所と一体型の浴室というのは盗難防止にはいちばん。鍵付きロッカーなどなくてもいいのだ。昭和5年築というからもう80年近く時を経ているが、今でも充分におしゃれでモダンな内装。湯槽をやたら大きくしないで、このように分割するとお湯の鮮度も保たれるし、湯温の調節もしやすいのでは。
    四万温泉は透明でヌルスベ感もなく強い匂いもしないクセのないお湯。インパクトを求める人には不向きだが、肌にやさしくじっくりジワジワと効いてくる温泉だ。特に飲泉は、鉄臭くもなく塩気もあまりないので飲みやすい。いかにも胃腸によさそうな味がする。
    お湯は適温が保たれていた。どの湯槽もほとんど同じ温度のお湯がなみなみ。オーバーフローしたお湯が床に流れても泉質のおかげでそれほど滑らない。カランは1か所。いちおうシャンプーセットもある。基本的には浴槽の脇で体を洗う昔ながらのスタイル。
    お湯の入り心地はよく、鮮度のよさそうないい匂いがする。いっしょに入っていた85歳のおばあちゃんは「ああ、いいお湯だ」を連発。本当に気持ちよさそう。浴室にはほかに二つの蒸湯がある。壁にある人ひとりがやっと入れる小さな扉をあけるとタイル貼りの寝椅子が。温泉を桶で汲み室内に打ちかけてから寝そべる。小窓があって空気が取り入れられている。小さなスペースなのであっという間に発汗。
    塩気もなくあつ湯という印象ではなかったのですが、出るころには汗が引かず困りました。脱衣所一体型は服を着るとき暑いのが欠点です。

    積善館はこの元禄風呂はもとより、建物全体に文化財的価値があります。朱塗りの橋からの眺めは本当に素晴らしく、外廊下の付いた客室など昔ながらの温泉旅館そのものの風景。今回は「温泉博士」利用の日帰り入浴でしたが、いずれ宿泊してこの旅館そのものを味わいたいと思いました。

    ※写真は元禄の湯 女湯

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 国登録文化財を味わう

    投稿日:2010年9月25日

    国登録文化財を味わう積善館 感想

    地下水100さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    「温泉博士」を持って訪れた。車は近くにある町営駐車場(無料)に置く。赤い橋の対岸右手がめざす積善館「元禄の湯」だ。アーチ型の窓が目に入る。大正ロマネスク様式だそうだ。靴を脱いで受付へ行くと、靴のままでどうぞとの由。それほど手入れが行き届いている。元禄の湯もどこで靴を脱いだら良いのかまごつく。暖簾をくぐり、戸を開けるとあの浴室が目の前に飛び込んできた。脱衣場浴室一体型だ。5つの浴槽、高い天井、個室型蒸し湯、アーチ窓、等々まわりをきょろきょろ見ていたらアッという間に時間が過ぎた。脱衣スペースにある長椅子に腰をおろし、スダレ越しに入ってくる初秋の風で涼をとった。次回は宿泊し4万の病を治すといわれる四万のお湯を堪能したいものだ。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 四万温泉の赤い橋

    投稿日:2010年9月23日

    四万温泉の赤い橋積善館 感想

    猫なぁさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    日帰り入浴でいきました。混浴岩風呂の脱衣所は男性の奥が女性用なので男性入浴中か確認できます。ダァさんだけだったので入ってみたけど2分くらいで男性脱衣所に影が!残念ながら未練残して元禄の湯へ移動。ドアを開けたとたんに5つの湯舟。カランは1つです。どの湯舟も40℃くらいかな。四万の湯にしてはもの足らない。段差はなく少し深めでした。蒸風呂とある木の引き戸を開けるとひとり用の蒸し風呂が。近くのホテルのより温かく気持ちよかったですよ。小窓ついてるし。脱衣所に上がる時は体はフェイスタオルなどで拭いてからにしましょうね。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 再訪だ。やはり湯が良いね。

    投稿日:2010年8月16日

    再訪だ。やはり湯が良いね。積善館 感想

    世界遺産つぼ湯さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    元禄の湯の上にある部屋を所望してみたが、消防法上の理由で駄目とのこと。
    盆休みの繁忙期に満室状態ではあるが、今回は連泊。
    元禄の湯が混み合ってきたので、上の階の杜の湯に行ってみた。
    大型旅館によくある大浴場というやつだ。
    天井が高めで、更衣室も浴場の湯船や洗い場、すべてがゆったりとしている。
    横に全面ガラスの向こうは露天風呂が広い。まわりは自然林だ。実は山が深い。
    大旅館では、保健所の指導でつまらなくされたオーバーフロー風呂が多い。
    大きな湯船の縁から洗場側へ、等しく一斉に溢れ出る眺めは誰でもわくわくするだろう。
    地中の湯溜まりを汲上げるポンプ温泉でこれをやってしまうと、いずれ枯渇する。
    それに、近くの道路など地面が陥没することも全国に起こり始めているらしい。
    連泊のメリットは、湯船を独り占めできる時間帯がタンマリあることでもあった。
    湯船の縁にゴロンと横になると、何度か寝入ってしまった。誰もなく、邪魔されず。
    いずれ落葉樹が色付く頃の平日に、5日以上湯治目的で来てみたい。
    それから、元禄の湯のコック、なぜか全部が使用可能になっていた。(笑)

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • レトロ風

    投稿日:2010年6月19日

    レトロ風積善館 感想

    朴念仁@99さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    四万温泉巡りのスタートに、まず外せないこちらへお邪魔しました。赤い橋から見える内湯の外壁にはすだれが並び、ちょっと艶消し。それでもレトロ感は十分です。
     元禄の湯は脱衣場から数段降りた床に5つの浴槽が切ってあります。大きめの浴槽ひとつと、小ぶりの浴槽が4つ。小ぶりの方でも3人くらいは余裕で入れそうでした。私が行った時には、どの浴槽も温度はそれほど変わらず、どちらかと言えばやや温めでした。女湯は大きめの浴槽の温度が高めだったそうです。前の方の口コミには、「熱すぎた」と言う感想もあるようで、日によって温度が違うのかもしれません。温めではありましたが、良く温まるお湯でした。平日で空いていたので、立ち寄りで入れるもう一つの岩風呂(混浴)にも、つれあいと二人で入りましたが、こちらはごく普通の浴室でした。
     建物については、確かに古いのですが、浴室はもう少し手入れがあっても良いと思いました。一部展示場のようなスペースもあり、レトロというよりは、レトロ風という感じもしました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 何かが違う?

    投稿日:2010年4月11日

    何かが違う?積善館 感想

    ロンさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    立ち寄り湯で利用しました。

    歴史ある建物は、赤い橋を渡る前から雰囲気を醸し出していて、期待感が膨らみます。

    でも、玄関に入ると複数の客が宿の人に、お風呂の説明を受けていて、足元を見ると靴を履いています。また、受付の前のお客さんも土足であがっていて、温泉宿というよりは、何かの資料館のような雰囲気でした。

    そして、お金を支払いおいざ風呂場へ!!
    戸を開けると、いきなり写真で見たことのあるレトロな浴室で、少しびっくり!!そして、その浴室の狭さに2度びっくりしました。というより、期待はずれでした。私の勝手な想像では、実際の大きさの2~4倍くらいの広さを想像していました。

    でも、歴史あるお風呂を堪能できたので、また来たいと思います。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 山荘にお泊まりしてきました

    投稿日:2010年3月2日

    山荘にお泊まりしてきました積善館 感想

    周防さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    文化財登録されている「山荘」の角部屋に1泊2食付きでお泊まりしてきました。
    昭和11年の建築。
    文豪も泊まったことがあるような、近代の歴史を感じるすてきなお部屋でした。
    各所に見られる職人さんの技。すごい!

    山荘にお泊まりするなら、普通の部屋より角部屋がおすすめです。
    部屋数多いし、広いし、繊細かつゴージャス。
    トイレに行くのに襖、襖、階段……と、同じ部屋の中なのに遠く思えます。
    古い建物ですが、水回りは改築されていてとてもきれい。
    トイレはウォッシュレットで助かりました~。
    (佳松亭でさえ、共同のトイレはほとんどが和式です)

    <元禄の湯>
    大正ロマンって感じで雰囲気抜群ですね!
    手前の湯舟はちょっと熱めでしたが、他の4つはぬるめ~適温で快適でした。
    お湯も優しく、飲泉も可とのことで、胃腸の弱い私は飲泉所でいっぱい飲みました。
    四万温泉のお湯はなんて優しいんでしょう。
    (野沢や草津のお湯などは、入るのに気力体力が必要かと)
    1泊する間に何度も何度も入りました。

    女性はこの浴場にカランやシャワーを期待してはいけません。
    体や髪を洗いたい人は設備の整った佳松亭のお風呂を使ってください。

    <杜の湯>
    ゴージャスな佳松亭の大浴場と露天風呂は、シャワーも標準装備で安心できます。
    内湯も露天もいわゆる普通の雰囲気ですが、お湯はもちろん最高。
    つまり温泉初心者の女性であっても満足できる浴場です。

    <貸し切り湯>
    家庭用よりちょっと広めの湯舟が2つある貸し切りのお風呂が隣り合って2カ所。
    お湯は元禄の湯と同じ。家族や仲間内で楽しむにはいい感じ。
    雰囲気は取り立てて良くも悪くもありませんが、無料なのは嬉しいですね。
    山荘の中の浴場だけあって、昭和の歴史を感じます。
    シャワーはちゃんと付いているのでその点は便利です。

    <岩風呂>
    女性専用の時間を作ってくれていますが、混浴タイムに夫と入りました。
    雰囲気からいえば、わざわざ入らなくてもいいかなあ……
    どの方面から見ても、元禄の湯や杜の湯にはかないそうもないし……
    勝っているとしたら混浴というあたり?

    とにかく、もうお風呂三昧できるお宿です。
    食事も大変おいしく、好き嫌いの激しい私が完食できました。
    温泉粥を初めとする朝食も大満足。
    今度は本館に湯治プランでお安く連泊してみたいと思いました。
    あのお味なら、本館宿泊者のお弁当もおいしいだろうと期待できます。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 歴史は感じるが・・・

    投稿日:2009年11月15日

    歴史は感じるが・・・積善館 感想

    organicさん


    評価 星3つ3.0点

    積善館は四万温泉でも最も有名な旅館で、旅行ガイド等にも必ず紹介されています。今回は立ち寄りで「元禄の湯」に入ってきました。確かに歴史を感じる洋館造り、脱衣所が浴室と一体式で複数の浴槽が点在していました。但し、写真で想像したよりは浴室全体は狭く、洗い場は1~2ヶ所しかありません。肝心の泉質はナトリウム・カルシウム硫酸塩泉でよく温まるものでしたが、どの浴槽も湯温が高く、一番温い所でも45℃程度はあり、正直言って長湯でくつろげるものではありませんでした。1000円の入浴料を考えると、ここは立ち寄りではなく、おそらく全体のもてなし等も含め宿泊してなんぼの旅館なのでしょう。評価はあくまでも立ち寄りのものです。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 湯治プランのみの印象です

    投稿日:2009年9月26日

    湯治プランのみの印象です積善館 感想

    世界遺産つぼ湯さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    酸性の強い草津温泉の仕上げに四万温泉との記述がある。
    いわゆる石膏泉で中性。硫酸イオンを含むカルシウム泉だ。
    元禄の湯にたびたび浸かる。飲泉もやる。
    1kg中総量2gと成分量は多いほうだ。薬効にも優れるとのこと。
    足元から鮮度の良い湯がふきだして縁から溢れ出る。
    コックはoff状態で石膏で固まっている為に、後からの工事でそうなったのだろう。
    国の登録までは、客はこのコックで好きに湯加減したのだ。
    元禄の湯の5つの湯船は今、丁度いい湯加減に管理されている。
    エレベーターで上の建物のお風呂にも入れるが、ハナからその気無し。
    わざわざ湯元から離れるのは、せっかくの鮮度だ。もったいない。
    大正ロマン溢れる国の登録文化財であるこの浴室で多くて3人ほど。
    1人のことが多かったし、寛げたのが最高だった。
    温泉成分が多いほど湯あたりに気を付けねばと、う~ん、またやってしまった。
    高額利用の客も多い故か、湯も料理も手抜き無し。有り難い事象だ。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • 内風呂は洋風、建物は湯治場風(?)

    投稿日:2008年11月15日

    内風呂は洋風、建物は湯治場風(?)積善館

    kiraさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    群馬県四万温泉
    内湯「元禄の湯」のみに入湯。
    内湯の窓は洋風の造り。建てられた当時は、まさしく“ハイカラ”だったに違いない。
    天井が高く、殆ど貸切状態だったこともあって、開放感があった。
    方形の湯舟が五つ。無色透明のお湯はしっとりとやわらかかった。
    すべてオーバーフローしていて、湯量の豊富さを表している。
    スペースが一人用の洗い場と、これまた一人用の蒸し風呂の狭さがなんともユニーク。
    築300年の積善館本館は、県の重要文化財にしているという。
    歴史ある重厚な造りは、ちょっと昔の雰囲気を残す湯治場風にも感じられた。
      旅館の名前は“積善館”、…善い事を積み上げる…いい名前だ。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 新湯川に架けられた赤い橋

    投稿日:2008年10月8日

    新湯川に架けられた赤い橋積善館

    相馬原の温泉マニアさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    前回の評価はゲストのため、今回は写真を添付しておきます。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • とても趣がありました

    投稿日:2008年10月6日

    とても趣がありました積善館

    SOOさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    本館利用。1泊2食で5350円。
    四万温泉の周りの雰囲気と合わせて趣があり、良い雰囲気。とても落ち着きました。

    元禄の湯はたくさん湯船があるが温度はどれも一緒。底から出ているが蛇口からも温泉が出るので、蛇口の方が温度が高いのだろうか?
    洗い場も蒸し風呂も今の時代はなんでこんな造りなのだろうと思うが昔の無駄のある造りで私は好きです。

    唯一混浴の岩風呂は朝に行ったが、温くて湯冷めしようなので元禄の湯で入り直し。

    佳松亭の杜の湯は、露天も広々、内湯も洗い場も今風。折角だから入っておいた方がいいけど、やはりここでは元禄の湯のインパクトが強すぎですね。

    他のプランはわからないけど、本館は持ち込みOKで夕食の時間も18~19時だけの大広間利用と制限はあるものの、夕食を放棄してそれ以後チェックインしている人や1人で泊まっている人も意外と多かった。
    是非、また行ってみたいです。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 橋を渡ると其処は大正ロマネスクの世界

    投稿日:2008年10月2日

    橋を渡ると其処は大正ロマネスクの世界積善館

    相馬原の温泉マニアさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    新湯川に架けられた赤い橋を渡ると其処は
    四万温泉のシンボル「積善館」、日帰り入浴で伺いました。
    大正ロマネスクを用いた「元禄の湯」、上品な泉質で最高でした。
    源泉の蒸気による蒸し風呂も風情があってなかなか良かったです。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • タイム・スリップした世界

    投稿日:2008年7月28日

    タイム・スリップした世界積善館

    スペシャルさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    7/25「河原の湯」に入浴後、伺いました。手前の橋を渡ったら、私の子供の頃の田舎の世界に戻ったような錯覚を感じさせる世界です。
    部屋にクーラーもなく、開放された窓にヨシズが架かり、実に風情があります。タイル張りの元禄風呂は、平日のせいもあり、終始貸し切り状態で、のびのびと独り占めでした。無色透明の湯が掛け流しになっていますが、お湯自体は「河原の湯」の方がチョットいいかなとも思いました。
    やや熱めでしたが、そこそこ長湯した後、玄関横の大広間で小1時間昼寝しました。窓から入る微風が気持ち良く、心のデトックス効果抜群でした。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 元禄。

    投稿日:2008年7月27日

    元禄。積善館

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    四万のシンボル 積善館。
    源泉名 四万温泉明治の湯。源泉温度73.2度PH6.6
    ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(中性低張性高温泉)
    温泉レベル★4。施設★?(立ち寄りのため)。雰囲気★5。総合5。
    念願かなって、元禄の湯を訪れることができました。
    ワクワク感をもって扉を開けると、
    待った無しのいきなりの浴場登場・・。
    昭和初期に建造された元禄の湯、今なおセンスの良さは輝きを放っていた。
    そこには、いい湯と共に欧州チックな異空間が待ち構えている。
    (2008年5月4日)

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 日帰りで利用しました。

    投稿日:2008年7月9日

    日帰りで利用しました。積善館

    温泉部員さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    週末の午前中(11時過ぎ)に訪れました。
    雨だったこともあるかも知れませんが、空いていました。

    入ったのは元禄の湯
    掛け流しで、他の客が入っていない湯はかなり気持ちよかったです。
    この近所の日帰り施設も何度か入りましたが
    そこと比べて、湯の質がかなり高い様に感じました。

    館内の雰囲気も良く、おすすめだと思います。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 異次元に迷い込んだよう

    投稿日:2008年3月2日

    異次元に迷い込んだよう積善館

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    ツーリング途中温泉に入りたくなり、四万温泉が近くにあったので寄ることに。
    積善館の事は知らずに来たのですが、建物を見てびっくり。
    こんな立派な施設じゃ、日帰りはやってないかと思いきや
    日帰り入浴もOKと知り、迷わず入りました。

    お湯がどうこうとかの次元を超えて、素晴らしい体験をさせていただきました。
    今度は是非泊まりできたいです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 最高、満足しました。

    投稿日:2008年1月7日

    最高、満足しました。積善館

    さーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    1月3日に山荘(3F)に1泊してきました。
    14時チェックインだったのですが、昼過ぎと予定より早めに着いてしまい、受付の方に伝えたのですが、きっかり14時過ぎるまではチェックインさせてもらえず、結局2時間ほど駐車場で待ちました(^^;

    肝心の宿ですが、
    ■建物・・・思っていたよりとても複雑な建物の構造で、「千と千尋」の世界に迷いこんだような、古い重厚な歴史を感じる素晴らしい建物でした。思わずいろいろと建物を探検をしたくなります。1日目は晴天、2日目は雪だったのですが、どちらの天候にも素晴らしく建物が映え、建物の内部から見る景色も、外部から見る建物の外観も、全てが美しく感動でいっぱいでした。

    ■部屋・・・レトロなのにとても清潔で、広々としていて、田舎のおばあちゃんちにいるような、ホッとした気持ちにさせてくれるお部屋でした。障子の絵柄もとても可愛く、部屋によって異なるようです。私の泊まったお部屋は富士山の絵でした。また、お茶うけも、キャラブキや梅干など全部で3種類あって、これも嬉しかったですね。

    ■料理・・・夜は懐石、朝は重箱のような可愛い2段重ねの木箱に入ったお料理と、お鍋やお粥でした。懐石は、ちょうど食べ終わる頃を見計らって2~3品ずつ部屋まで運んできてくれるので、ちょうど食べ頃の状態でお料理がいただけます。お料理は1品1品が、とても丁寧な仕事がされていて、本当にしっかりと味わって頂きました。朝も夜の懐石に負けない程の品数の多さと素敵な器たち、素材を活かした美味しいお料理で、量はすごくボリュームがあるのに、不思議と全く胃がもたれることはなく、むしろ食欲の出るようなお料理でした。調理する方たちの、素材やお客に対する気配りを感じ、感謝しながらいただきました。素晴らしかったです。

    ■温泉・・・趣の異なる色々な種類の温泉があって、2日間、飽きることなく楽しめました。柔らかいお湯で、臭いは全く感じませんが、入った後はお肌がビックリするくらいスベスベになりました。

    ■その他・・お正月期間ということで、夜は餅つき大会があり、これも楽しかったです。懐石で満腹なのにまたまた美味しいお餅をいただきました(^^; また、館内にスタンプコーナーがあり、それを全部集めたところ、チェックアウト時に積善館の小タオルをいただきました。これもいい思い出の品です。あとはなんと言っても、ここの女将さんです。夕食をいただいている時にお部屋まで挨拶に来てくださるのですが、余りの美しい女将さんで、ビックリ。女の私でも惚れ惚れしてしまうくらいでした。歴史ある積善館の名に恥じない、非常に美しい素晴らしい女将さんでした。他の従業員の方も、皆さん感じの良い方ばかりでした。

    今回泊まってみて、あまりに自分には贅沢すぎる旅館だなぁとしみじみ感じました。ぜひ、親や祖父母を連れてきてあげたくなりますね。また必ずいつか来たいと思わせてくれる、強く記憶に残る素晴らしい旅館でした。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 浪漫あふれる

    投稿日:2007年12月27日

    浪漫あふれる積善館

    なるさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    12月26日(水)年の瀬の慌しい中、大掃除も済まないのに
    日帰りで行ってきました。

    沢渡や草津は何度も行っていますが四万は初めて。
    県民にとって「よのちりあらう四万温泉」は
    ちょっとマイナーイメージかも‥。(~_~;)

    でも、元禄の湯は想像通りにロマンチックで
    平日のためか、ほとんど貸しきり状態。
    贅沢なお湯と時間と空間を堪能しました。

    5つの浴槽は、手前の大きな物は温く
    奥の方が熱くなっていました。
    低温はいつまでもはいっていられそうでしたが
    私には少し物足りなく、あちこちの湯船を
    渡り歩いて自分にあった温度を探しました。
    無色透明無臭ですが、出た後のお肌がつるすべです。

    蒸し風呂は、入るまではちょっと怖かったのですが
    入ってしまうと、小窓から明かりが入り
    外が見えるせいもあって、思ったほど圧迫感なく
    快適に横たわっていると、全身に発汗。
    気持ち良いので是非お試し下さい。

    大広間で休憩をとりながら、元禄の湯に2回、
    岩風呂にも夫と二人で入れました。

    受付の女性の方も感じが良く、大満足の積善館です。
    今回はまだ雪の影響などまったくなかったけど
    そろそろ危ない?次に行けるのは春過ぎかしら?

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • とてもリーズナブルな宿

    投稿日:2007年11月29日

    とてもリーズナブルな宿積善館

    こにちさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    本館・湯治コースで2泊しました。
    感想は純粋に温泉を楽しんだり、古い木造家屋を満喫するには、
    リーズナブルで理想的でした。
     食事は弁当のみですが、メタボリックな私にとってはこれくらいのほうが健康にもよいのかと思いました。年配の方や女性にはこれくらいが丁度いいですね。
     そてにしても、温泉めぐりは楽しいです。平日の午後は元禄の湯も7~8人と混んできましたが、朝・夕食時・深夜は貸切で、しんと静まりかえった浴室でゆったりとした時間をすごしました。
     飲泉もペットボトルにいれて、部屋の冷蔵庫にいれて冷やしてのんでいました。(アップルティとブレンドすると結構おいしかった)。すると、翌日は便秘もスッキリでした。これはいいな。
     ひとつ難点なのは、敷布団がマットのようなものしかなく、かたくて寝苦しかったことです。ふつうの敷布団を用意して頂きたいものですが・・・。

    参考になった!

    2人が参考にしています

99件中 1件~40件を表示

前へ  1 2 3  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    群馬県 / 高崎市

    日帰り
  • 天然温泉湯楽部 太田店

    天然温泉湯楽部 太田店

    群馬県 / 太田市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    群馬県 / 伊勢崎市韮塚町

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる